B-styleブラッシュアップ勉強会4月開催!


 4月より開幕!のB-styleブラッシュアップ勉強会はほぐし処もおみん(整体院)の渡邉圭さんをお招きして、アナログ販促物の活用方法についてお話いただきました。

 

 

第1部では「お店」や「お仕事」で活用できる!!アナログ販促物セミナー

というテーマで、

 

①アナログ販促物の作成法

②実際にためしてきた販促物の成功事例・失敗事例

 

③安定した売上を確保するためにやっていること

 

を中心にお話いただきました。

 


■ポイントを箇条書きにすると・・・

・書体や太さを活用して印象を変える方法

・余白や角度を活用して印象を変える方法

・ジャンプ率や黄金比を活用した目を引く仕掛け

 

その他、

 

・アイコンの活用方法やメリハリ、

・色の表現方法の注意点(CMYK/RGB)、

・見やすさのコツなど、

 

 

これから販促物を作る際の参考になるお話をいただきました。

 

 

■後半では・・・

・長野駅でのイベント出展の失敗から学んだこと

・15分無料体験会の失敗から学んだこと

・実際に反応があったチラシ等の紹介

・予約が取れなかった方へのフォローのしかた

・年末キャンペーンの考え方

・毎年売れるキャッチフレーズ

・手書きハガキの活用方法

・季節に応じた販促方法

・テント素材を活かした販促物作成方法

・効果的な持ち帰りツールの考え方

・オリジナルカルテ(症状がわかる〇印・コリがあるところに×印など)

・来店が遠ざかっている方(6ヶ月間を目安)へのフォロー方法

 

 

など、実体験を交えた貴重なお話をいただきました。

 

 

そして、最後に、

「アナログはSNSのような拡散性はすぐには期待できないが、ジワジワくる」

 

という言葉が印象的でした。

 

第1部の後は、休憩中に質問タイムを実施。

(ご希望の方はミニマッサージつき!)

 

第2部では、『信頼に基き選ばれる自分ブランドの作り方』についてお話させていただきました。

 

 

①ブランディングとは何か?

②あなたのコアとは?

③その他大勢から抜け出すUVPの見つけ方

④解決力を養う独自脳の作り方

⑤最後に(メッセージ)

 

 

という流れでお話させていただきました。

 

 

■ポイントを箇条書きにすると・・・

 

・ブランドと聞くと多くの方が、

「自分が勝つこと」 「目立つこと」をイメージしてしまいがち。

 

・ビジネスの基本は、「相手のお役に立つこと」 「相手を勝たせること」。

 

・高い解決力を持つことにより、結果としてあなたが必要とされる。

 

・誰のため・何のためが「強力」に「強烈」に「熱烈」に明確であること。

 

・自分のためでは、周りからは応援されない。

 

・マトリックスを活用した「UVP」の見つけ方ワーク

 

・独自脳を身に付けるための5つの観点

 

・言葉の重みは「コア」に比例する。

 

 

などお話させていただきました。

 

 

セミナー後は、有志によるお茶会を開催。やはり、セミナー中とは違って、

リラックスモードによる情報交換を実施しました。

 

 ということで、渡邉さん、参加者の皆様ありがとうございました。

 

 

次回のB-styleブラッシュアップ勉強会は、5月21日(月)です。

講師は、パソコンインストラクター&HP制作の杉本ゆみさんに

ご登壇いただきます。

 

 

 

次回もどうぞよろしくお願いいたします☆

勉強会への詳細はこちら!